top of page

Quloud - OpenMXセミナー

2023年11月21日(火)

開催終了

このたび、RIST(高度情報科学技術研究機構)様との共催で、「OpenMX」をクラウドコンピューティング環境でご利用いただける、材料計算プラットフォーム「Quloud」のセミナーを開催することとなりました。

「OpenMX」は、様々なスーパーコンピュータプロジェクトおよび物質科学の研究プロジェクトにおいて開発・応用が進められてきた第一原理電子状態ソフトです。

「OpenMX」の開発者である尾崎先生を特別講師にお招きし、「OpenMX」の現在と今後の状況についてお話しいただきます。

また、RISTから吉澤香奈子氏を講師に迎え、スーパーコンピュータ「富岳」のご紹介をしていただきます。

その後、弊社開発のクラウド型材料計算プラットフォーム「Quloud」のデモンストレーション講習会を行います。

第一人者から直接知識を得ることができ、「Quloud」の使いやすさと計算能力を体験できる貴重な機会です。

Quloudのデモンストレーション

株式会社Quemix 製品開発部 部長 岩田 潤一

14:50-15:20

Quloudのご紹介

株式会社Quemix 代表取締役CEO 松下 雄一郎

14:40-14:50

汎用第一原理計算ソフトウエアOpenMXの現在と今後の展望

東京大学 物性研究所 教授 尾崎 泰助氏

13:50-14:40

「富岳」・HPCIにおける材料シミュレーション

高度情報科学技術研究機構 主査 吉澤 香奈子氏

13:10-13:50

開始のご挨拶

株式会社Quemix 代表取締役CEO 松下 雄一郎

13:00-13:10

​アジェンダ

上智大学にて博士(理学)を取得後、上智大学理工学部特任助教や、東京大学物性研究所特任研究員などを経て、スーパーコンピュータ「京」・「富岳」の登録施設利用促進機関 / 文科省委託事業「HPCIの運営」代表機関である一般財団法人高度情報科学技術研究機構(RIST)に2015年より着任。専門は、物性理論。現在、「富岳」の利用支援業務を行なっている。

2000年北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科博士課程修了。

北陸先端科学技術大学准教授、東京大学物性研究所計算物質科学研究センター特任教授を経て、2017年から現職。

専門は計算物質科学で、効率的かつ高精度な第一原理電子状態計算手法の開発に強い関心を持ち、研究を進めている。オープンソースの第一原理計算アプリケーションソフト、OPENMXの開発者。

筑波大学にて博士(理学)を取得後、産業技術総合研究所 研究員、筑波大学 助教、東京大学 特任講師、計算科学技術系企業 センター長を経て、2021年よりQuemix入社。2011年、ゴードンベル-ピークパフォーマンス賞受賞。クラウド型材料計算プラットフォーム、Quloudの開発者。

東京大学にて博士(工学)を取得後、マックス=プランク研究所(ドイツ) 研究員、東京大学 助教、東京工業大学 特任講師、東京工業大学 特任准教授を経て、現在、東京大学 理学部物理学科 特任准教授に就任。2020年12月より株式会社Quemix代表取締役CEOに就任。

​講演者プロフィール

松下 雄一郎

株式会社Quemix

代表取締役CEO

岩田 潤一

株式会社Quemix

製品開発部 部長

尾崎 泰助氏

東京大学 物性研究所

教授

吉澤 香奈子氏

高度情報科学技術研究機構

主査

2023年11月21日(火)

オンライン

30名程度

無料

第一原理計算等、材料シミュレーションにご興味をお持ちの方

​開催日

​開催場所

定員

参加費

​受講対象

注意事項

開催終了

​セミナー開催概要

主催・共催

株式会社Quemix・高度情報科学技術研究機構

bottom of page